15歳で初めて北海道を自転車旅行してその魅力にはまり、
10代後半から21歳でインドに行くまでは、一年の大半を自転車にカメラ三脚テント寝袋を積んで
野宿しながらひたすら北海道を旅していた。
東京で育った私はなるべく自然の中にいたい。自由を感じたいという思いだった。

*画像をクリックすると拡大・縮小します

新緑のオンネトー 1993

知床岬/鮭の産卵〜人跡未踏の源流 1996

知床/低緯度オーロラ 1992

霧多布/残照 1993

野付半島/燦めく海 1991

知床連山と国後島 1996

屈斜路湖/コタンの夕暮れ 1999

釧路湿原/凍てつく沼 1994

釧路湿原/冬に沈む 1994

神の子池/摩周湖伏流水 1993

野付水道/暗曇 1991

オホーツク海残照 1993

摩周湖/カムイシュ 1993

知床五湖/初冬の連山を映す二湖 1994

知床林道/夕映えに染まるオホーツク海 1993

雲井ヶ原湿原/秋の入口 1993

知床/夏の防風林 1993

春/コバイケイソウ 1993

新緑のオンネトー 1993

屈斜路湖/湖畔露天風呂からの眺め 1996

釧路湿原/朽ち往く廃道 1994

桃花 1994

積丹半島/漁り火 1991

屈斜路コタン/秋の影 1999

オホーツク海越しに網走 1992

知床/夕焼け 1992

墨絵のような知床一湖 1992

知床峠/ナナカマド・ハウチワカエデ紅葉 1993
USK ALL RIGHTS RESERVED

